投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

瓶ビールのケース買い。

イメージ
     先日の母の入院ですが、早くも HCU ( 集中治療室 ) から一般病棟へ移動しました。       ひと 安心です。 さて酒の話題 ... 好きな酒に Beer があります。 昔はケース買いしていたのを最近再開しました。 これは 633ml の大瓶 20 本です。 ケース付きで空瓶を返却すると ¥330 戻って来ます。 返却金を差し引くと ¥6,650,  1 本当たり ¥333 となります。 アルミ缶よりも美味しく感じるので、それだけでもお徳かと思います。 リサイクルという意味でもより環境に良いかと。 仕事が休みの前日だけの楽しみとしています。 いずれにしても、飲み過ぎないことが肝心  😁  

母の緊急入院 ( 記事を追加)

イメージ
  6/27日の早朝に、親族から電話があり、 「私の実母が救急車で緊急入院した。」 と連絡があり、仕事を休んで、急遽、鹿児島へ帰省しました。 入院当初は、かなり厳しい呼吸器系からくる循環器系の疾患だった様です。 病院に着いて午後に主治医に病状の説明を受けたら、 少し落ち着いて来たとの事。 「うっ血性心不全」との診断でした。 面会したらかなり疲労困憊の顔色でした。 母との会話では、 「呼吸が苦しくて、年齢もあるし、もうダメかと思って覚悟した。」 とのこと。 辛さが伝わって来ます。 翌日の今日、面会に行ったら、だいぶ顔色も良くなり、 表情も明るくなっていました。 主治医が言うには、2 ヶ月前の定期健康診断の心電図はすこぶる健康だったので、 こんな急に「うっ血性心不全」が起こる事は珍しいとの事。 母は 90 歳、定期健康診断で健康と太鼓判を押されても安心してはいけないと、 改めて思いました。 父の方も、ショックを受けた様で、父へのケアも大事と思いました。 自分の健康も、家族の健康も安心しないで、気を抜かない事、 体調が不調と感じたら、我慢や無理しないで、 直ぐに受診する事が大切と再実感しました。 また救急車の隊員の方々、急患対応して頂いた医療従事者方々への、 深い感謝しきりです。 子供の頃の私は本当に母親を困らせるわがままな息子でした。 何回となく母を泣かせたことか。 今からだったらまだ親孝行が間に合うか。 病院からの帰り道に咲く、鹿児島市甲突川沿いのハイビスカス 花も濡れていました。

Vic 独自ドメインへ引っ越し。

イメージ
Vic 独自ドメインへ引っ越しました。 以前の Goo blog の Vic's weblog は、 しばらくそのまま残します。 自分の独自のドメインが欲しかっただけかも?

珈琲を飲みながら雑感あれこれ

イメージ
最近、お気に入りの缶コーヒー TULLY's Coffee の Gassata なるもの。 専用グラスに注いだら一見、琥珀色の Amber Ale Beer かと期待させてくれます。 ” Gassata” とは伊語で「炭酸」と言う意味らしいです。 南イタリアのカラブリア州 では昔からエスプレッソ・コーヒーに炭酸割で飲まれているとか。 味は Bitter です、ミルクを加えるといい感じです。 話は変わって先日、出張先の Starbucks Coffee で 「トリプル・エスプレッソ・ラテ」をマグカップで注文したら、 ♡ マークが ... いつもと違う。 女性店員がラテアートで♡を作ってくれたみたいです。 さては私に「一目でガチ恋」したかな? 😎   話は変わって最近の血圧値 健康優良児ではないかと。 高校生の頃から「本態性高血圧」と言われていたのに、 最近、血圧を測ると、およそこれくらいの感じ。 体重を 10kg 減量したのが効果あったのか? いや、高校生の頃は更に 10kg ほど軽かったので減量だけのせいではなさそう。 いずれにしても嬉しい。 またまた話題は変わり、ラジオの筐体の話 通信型受信機のほとんどは金属の筐体が普通 ポーダブル・ラジオはプラスチックの筐体が普通 こちら Malahit は小型ながら金属の筐体です。 金属ケースは付加価値だけでなく、 少なからず電磁的な雑音軽減になっているのではないかと。 ちなみに、この液晶 Display は少し雑音を発生させるらしいですが、 一通り操作が終わり聴き続けながら液晶表示だけを切る機能があり、 これも配慮ある嬉しい設計です。

紫陽花の季節

イメージ
  アパート中庭の紫陽花が綺麗に咲いています。 昨年は開花は少なかったのですが、 今年はたくさん咲いています。

「カメの手」を食す。

イメージ
  亀ではありません、 「カメノテ」という岩場にたくさん居るあの生物です。 道の駅に売っていたのですが、 地元の人にも珍しいのか?皆眺めていました。 折角なので買って来て調理しました。 茹でること5分、茹でると固いグローブのような部分も綺麗に取れます。 画像の左下がグローブ部分だけを取り除いたところ。 これ甲殻類らしく、 先端の手みたいな部分だけを見れば、貝にも思えます。 また海老か貝みたいな味がします。 酒のツマミにはピッタリです。 調理は大変だろうと思ったのですが、意外に簡単です。

父の日に

イメージ
本来は自分の父と義父に贈り物をしなければならないのに、 いつも忘れている親不孝者です。 昨日、父の日にと息子夫婦から贈り物が届きました。 一見、地ビール? いや超高級な ” ROKUMEI Coffee ” とても自分で買って飲むコーヒーではないので嬉しいです。 まずは Bitter Coffee から、 続いて、2 杯目はラテにして、 最初の一本目の Bitter Coffee を味わいました。

ウクライナ🇺🇦救援に募金しました。

イメージ
  ウクライナ🇺🇦救援に募金しました。 ウクライナ🇺🇦のヘルソン州ダム破壊工作テロによる災害への救援として。 そう言えば、露国ショイグ国防相、ウクライナ🇺🇦に供与されたドイツ製レオパルド戦車の破壊動画を公開したけど、画像を解析したら破壊したのは推定農業用大型コンバインだったとか。 以下をクリック ⇩ ドイツ製レオパルド戦車破壊と称して実は農業用大型コンバインを破壊か?

Engine Oil 交換時の Win Win の関係について

イメージ
ディーラーと決別後、近所のイタリア🇮🇹車フランス🇫🇷専門工場にお世話になっています。 これまでの印象では修理に関してはかなりの知識と技量と経験をお持ちの方かと思います。 また修理などのコストに関しても、 「こちらのメーカーの部品の方がが安くて、しかも信頼・安心できる … 」 というようなアドヴァイスを頂けます。 Engine Oil 交換に関しては、私の方から「上抜き交換でも良いです。」 と聞いて見たのですが、 「ジャッキで車体を上げて、下抜き交換にして足回りも点検した方が良いですよ。」 というご意見を頂き毎回ジャッキで車体ごと上げて下抜きで交換してもらっています。 前回は Oil Filter 交換もあったので 40 分くらいかかったのですが、 車体の下回りを全て点検してもらい、異常は無いとのことで、今回も安心した次第です。 1年点検を待つ事なく、見るべき所かと思います。 特にラバー類、ブッシュ関係、冷却水の漏れ、油脂類の漏れは致命的な故障も多いので、 早期に発見、修理に越したことはないでしょうか。 確かに Oil 交換だけであれば上抜き交換でも結果はあまり変わらないかもしれませんが、 点検は大切だと思います。 上抜きよりもジャッキで車体ごと上げて、下抜き交換の方が工賃が余分に掛かりますが、 安心感には変えられません。 最近はメーカー指定の Engine Oil 交換は 3 万キロという自動車メーカーもある様ですが、 当整備工場長が言うには「考えられないほどの Oil 交換無しでの走行距離だそうです。」 工場長のお勧め交換時期は 3,000km 毎とかなり頻度は高いです。 私の場合、3,000km 走行後でも見た目が相当汚れた Oil なので、納得できます。 FIAT 正規ディーラーでは 5,000km と言っていました。 油脂類の交換時期は自動車メーカーのお勧めと、整備側のお勧めと、ユーザーの希望が 反映されますが、私の様に 3,000km 毎に毎回の下抜き交換というのは、 費用は嵩みますが個人的に結果 Win Win の関係だと思います。 イタリア 🇮🇹 ⇩ FIAT Abarth 純正 SELENIA Engine Oil  店長オススメはフランス🇫🇷 ⇩ Unil Opal Engine Oil 決して個人で Oil 交換するのを否定する記

Malahit Receiver で聴く SW

イメージ
  Malahit Receiver で聴く SW まず初めに充電器を繋いだままでも殆ど NFL が上がらないのが特徴です。 一般的にスイッチング・タイプの AC アダプターを受信機へ繋ぐと凄まじい雑音が出るのが、 普通だと思うのですが 充電中でも普通にラジオを聴ける。 これって優秀なフィルターをつけているのでしょう。 充電中に聴く機会は少ないですが、電池が切れそうになっても、 充電しながら聞けるというのは助かります。 FW ver 1.10d にて EMI Noise が激減したとか。 Hardware での対応だけでは無かったんですね。 NR ( Noise Reduction ) の効きも良く、結構聞き易くなります。 NR らしく少し Digital っぽい音にはなりますが、 英国製の NR 専用機材の bhi Dual In-Line も同じ、これは致し方ない事かと。 Radio New Zealand Pacific, Program ;  Melanesian Update まずは AM Mode, LSB Mode, USB Mode, SAM Mode など 字幕をONにして見てください。     途中、33秒からのブー音は QRM です。 あまりに多くの機能があるのでこれからも楽しい勉学に励みます。

季節の果物、スモモとグミ

イメージ
  今日から 6 月、昨日は FIAT 500 のオイル交換に行った帰りに、 和歌山の『道の駅』で旬の果物を買ってきました。 和歌山の ⇧ スモモはパックを開けた瞬間から良い香りです。 ⇧ こちらはグミです。 子供の頃、祖父の実家に大きなグミの木があって、 この季節は良くグミを取りに行って食べたものです。 売っているのは初めて見ました。 今は食用と言うよりも公園の植え込みや道路沿いなどに植えられた、 観賞用がほとんどの様な気がします。 更に和歌山県田辺市に拠点を置く評判のチェーン店の「よし平」 比較的広い店内ですが、朝 11:30 過ぎに入ったら既に満席で待ちました。 三種の漬物食べ放題、ご飯、味噌汁、キャベツなどもお代わり自由 比較的近場に、美味しい「とんかつ屋」を見つけました。 清潔感に溢れ、店員の対応も素晴らしく、美味しい食事に満足して帰って来ました。