投稿

3月, 2025の投稿を表示しています

FIAT 500 車高調サスペンションとピロ・アッパー取付

イメージ
 私の FIAT 500 ABARTH 595 は足回りが、ゴツゴツ超硬い。 買った時からの悩みです。 レースする人には良いかも知れないけど、 サーキットやレースしない私には不満の種 7 年前の購入時から、Confort ( 心地よい ) 足周りが欲しいと悩み続けていました。 最近、近所のイタリア車 Alfa Romeo, FIAT ABARTH 専門店と、 日本のサスペンション屋さんのコラボで、 乗り心地優先の車高調の専用足回りが発売されていた。 今日、装着作業が終わって受け取りました。 先日の車検時に、試乗車に乗って、とても気に入っていた。 これに合わせて ⇩ フロント・ピロ・アッパーも装着 ⇩ フロント・ピロ・アッパーを装着後 ⇩ 前輪の車高調取り付け後 ⇩ 後輪の車高調取り付け後 これで、紳士淑女も、 正装してパーティに乗り付けれる車に変身!するか??

千葉は昼間も雪⛄️

イメージ
 昨夜からの雨の天気予報は外れて昼 11:30 でも大雪 昨夜は秋葉原で、旧友と飲み会、 夜帰り道は比較的暖かい雨でしたが、 今朝になると、すごい雷⚡️だったので、 ベランダのアンテナも外しました。 朝の 9 時頃から雪になりました。 今日は休み🎌でラッキー。 近くに住んでいる娘は、雹か霰が振って来たとのこと。 気象予報も外すほどの寒気が入り込んだようです。

久し振りに台北出張 (最後に追加記事)

イメージ
久し振りに台北へ出張で来ました。 市内を移動途中の MRT 地下鉄にある張り紙、 公共交通機関の中では飲食禁止です。 ペットボトルの水も含めて 飲食はダメでしょうね。 飲み食いした後にゴミを放置するのも問題かも? 日本では、携帯電話で話すことが禁止ですね。 國が違えば、考え方、禁止事項も違う という事ですね。 日本で電車内とか公共の場で携帯電話で、 大声で話して居る外国人が多く不愉快です。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ さて、今回も、 台北で夕飯は「 京鼎樓 / ジンディンロウ」です。 ⇧ 小籠包、鶏のスープ、空芯菜の炒め物 追加で鶏唐揚げ⇩ こちらは初体験の味 八角で味付けしてあり、 日本人の好みは分かれそう。 私は好き嫌いは無いので大丈夫でした。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎ 翌朝、いや昨日到着時から感じていたこと。 スギ花粉が飛散していない。 快適な台北の朝を迎えました。 台灣のホテルの食事は健康的です♡

もまもなく3月中旬、薄っすら雪化粧と、日に日に増すスギ花粉

イメージ
関東沖に低気圧があり、北東進している影響で、 当地、千葉でも今朝は薄っすら雪化粧しました。 一部早咲き桜の花🌸も咲き始めたのに。 周辺の住宅の屋根にも雪 豪雪地帯の雪に比べれば可愛いものだけど、 この、生産性が完全マイナスのスギ花粉、 意欲を激減させるスギ花粉だけはなんとかならないものか。