引っ越し後の卓上
引っ越し後の自宅の卓上
3年前に嫁入りした長女の部屋を占領しました。
左から、
EK JAPAN TU-882R, 真空管 5670W ヘッドホン・アンプ・キット
Stereo 誌付録のバスレフ・ユニット・スピーカー・キット
中央は EK JAPAN TU-870, 真空管 6BM8 2W×2 パワー・アンプ・キット
FM 受信は右端の SONY ICF-SW07 ⇧
室内の付属のロッド・アンテナで FM が Stereo で聴けます。
マンションの室内で FM Stereo 受信は無理と思っていたけど、
トライしてみるものです。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
右端のラジオを PANDA 技研の SDR ラジオ ⇧ と FM 同調アンテナへ変えてみた。
上の画像では FM では遠距離となる Tokyo FM でメーターの振れは小さいですが、
近隣の 78.0MHz Bay FM だとメータは振り切れるほどの強度です。
それと音楽はパソコンの iTunes へ接続、
いい音かどうかは大事ですが、
キットながら自作したという自己満足に浸ります。
受信機で中波と短波放送を聴くのは、
引っ越し後の整理に時間がかかり、
AOR SA7000 設置と運用には
暫く時間がかかりそうです。
コメント
コメントを投稿