隠れ家のアンテナ整備・調整

 関西の隠れ家アンテナを整備・調整しました。

最近、大雨の日が多くベランダのアンテナ内部に水分が入ったかも?と思い、

最初は自作の同調 Loop Antenna, こちらは簡単に整備・調整完了。


続いて NASA HF-4E 専用 Option で英国から輸入した Active HF Antenna,

こちらは最初からゲインが大き過ぎて混変調が出ます。

ATT - ON でもあまり効果なし。

中身は " Mini-Whip " Antenna だと思うんですが。

アパートの屋根より高く上げているけど環境的に合わないのか?

Mini-Whip で重要なことはしっかりしたアース、アパートでは難しい。

代わりにゲルマニューム・ラジオ用に張っていたベランダ設置の 10m 程の Long Wire を、

NASA HF-4E に繋いだら Long Wire だけだと雑音だらけでしたが、

アースとして窓枠へ繋いだら、あら!雑音が激減しました。

Long Wire と窓枠アースの組み合わせが合うようです。

昼間でも海を隔てた JRT 1269kHz 四国放送が良好に入るようになりました。










他は 北神電子サービスの ALAM, こちらは性能的には変化無く大丈夫。

FM 八木アンテナは接点がかなり錆びているので、これから整備は大変そうです。

コメント