乾燥庫から ICOM IC-R75 復活

 乾燥庫から ICOM IC-R75 を取り出して復活させました。

多分 15 年以上、乾燥庫に眠っていました。

設置したけど、今朝は 31mb 〜 25mb は NFL が高いなぁ。

Passive Antenna 303WA-2 なので増幅無しの、素の信号です。

放送の無い 25mb の周波数に合わせてみると Noise だけで 、

S3 〜 Max S5 くらい振っています⇩







そこで 以前に自作した CMC を接続して通過させてみます。












⇩ すると S meter 最小値で振れなくなりました。







使えるなあ、この CMC, 自画自賛でした。

この ICOM IC-R75 に追加で搭載している Option は、

 - 2 種類の SSB Filter 3.3kHz, 1.9kHz,

 - DSP Unit, 

 - TCXO, 

 - Sherwood 同期検波 SE-3 器を繋ぐため Sherwood 特製 IF Buffer Amp.

などを追加搭載して付けている分、

操作方法を忘れているので、再度勉強します。

コメント