今年の旬の国産キウイ

 今年の国産キウイ、大きくて甘いです。

というか、これまでは New Zealand 産しか食べていませんでしたが、

情報によると今年の国産キウイは天候にも恵まれて、

大きくて美味しいです。








南半球の New Zealand 産キウイの旬は 5 月から 12 月、

愛媛、福岡、和歌山県など国産キウイの旬は 11 月から 4 月頃、

ちょうど旬の国産キウイと輸入キウイが両方食べれるのが今ですね。

輸入と国産、産地によって旬の季節が違うので一年中スーパーに並んでいます。

コメント

  1. スプーンを買ってきました。
    レンゲや長いスプーンは持っていたが、さじ加減程度のスプーン持ったいませんでしたので、ダイソーで2本組を逆輸入してまいりました。^^;
    キウイは皮剥くのが面倒で買っていませんでしたが、家内から「スプーンで食べるのよ」と!
    ええ情報もらったので、今年の冬はキウイでビタミン補給デビューしてみます。
    ”100金で買えるスプーン一個の幸せ”\(^o^)/

    返信削除
    返信
    1. 電波竿さん、こんばんは。
      お元気そうで何よりです、ブログが更新されていないので心配していました。
      大陸へしばらく出張していた愚息も無事に帰国しました。
      キウイには三種類ありますが、栄養が豊富で甘いゴールド・キウイが好みです。
      キウイの原産地は大陸らしいですよ。
      スプーンで食べるのは楽ですね。
      ビタミン補給しながら健康を維持しましょう。

      削除

コメントを投稿