クリスマスに向けて FM, SW, MW 3 バンド真空管ラジオを入手
クリスマスに向けて FM, SW, MW 3 バンド真空管ラジオを入手。
FM が聞ける真空管ラジオは珍しいと思います。
当時 FM 放送の普及と時期を同じくして、
真空管ラジオからトランジスタ・ラジオへの移行時期が重なったのが 、
FM が聴ける真空管ラジオが少ない理由かと思います。

レトロな雰囲気で鳴っています。
発売開始は昭和 39 年 ( 1964年 ) 三菱 6P-375
製造年は 1971 年とあるので最終期の製造かと思われます。

パイロット・ランプの淡い灯りにも惹かれます。
3 Band Hi-Fi

スピーカーは三菱 DIATONE 製

使用真空管は
12DT8, 12BA6, 12BA6, 12BE6, 19T8, 35EH5
の 6 球でヒータ電圧からトランス・レスです。
35EH5 を 50EH5 に変えれば米国など輸出仕様になりますね。
またセレン整流器が使われています。
コメント
コメントを投稿