ヘッドホン・アンプの比較

ヘッドホン・アンプ、
左から
① nabe さん設計の高品質な低電圧ヘッドホン・アンプ(単3×2本)キット
② KORG Nu:Tekt HA-K1 キット
③ ELEKIT 真空管 TU-882R キット改造
ここのところ聴いてきた印象
① nabe さん設計の高品質な低電圧ヘッドホン・アンプ(単3×2本)キット
利得はバッファ・アンプ( + 1 倍 ) となっています。
自然な音がします。低域から高域まで実に新鮮で心地よいです。
② KORG Nu:Tekt HA-K1 キット
最近頻繁に記事にしていますが、
こちらはオペアンプを変えることで音の変化が楽しいです。
③ ELEKIT 真空管 TU-882R キット改造
一番 NFB が効いているせいか、とても派手な印象です。
自然ではなく敢えて低域と高域を持ち上げている感じ。
ひょっとして歪んでいるかも?
改造と言っても抵抗、コンデンサ、VR を音響用に交換程度です。
また互換できる真空管をたくさん集めたので交換して楽しんでいます。
② ③ の真空管の雰囲気に魅せられながら、どれが一番良い好みの音か?
現時点では、
① 高品質な低電圧ヘッドホン・アンプ(単3×2本)
となります。
これらも同時に切り替えながら比較できることで違いが分かるようになりました。
② ③ のヘッドホン・アンプも今後の進化・改修が期待できます。
コメント
コメントを投稿