日曜の工作 DAC スケルトン・ケースの製作
プラケースの加工、割れそうでなかなか難しい。
一応ネジもスケルトンにしてみた。

先日製作した DAC を入れる。

左右に RCA 出力、真ん中がミニ・プラグの出力端子

なんとかケースを割ることなく完成!
プラグの抜き差しでも強度は大丈夫そうです。
中身が透けて見えるのは電子工作ヲタクには好印象 😎

これでビール🍺を溢しても大丈夫 😁
10 年前に製作した旧ヴァージョン DAC の金属ケースがこちら ⇩

工作技術は進化したんだか、退化したんだか?
コメント
コメントを投稿