出張先で電子部品パーツ店へ


出張先で思い付きで電子パーツ屋さんへ歩いて行った。
通販は便利だけど、パーツ店舗で製品を見るのもなかなか楽しいです。
昔は地方にもパーツ屋があったんじゃないかと思うんですが、
最近はほとんど中央に集中して地方の電気パーツ屋さんはかなり減ったのではないでしょうか?
やはり通販の利便性に押されているんでしょうね。
今は海外のパーツ屋からも簡単に買える時代です。


さて、ゲルマニューム・ラジオ用の単連 AM 用ポリバリコンを見つけた。
でもダイアルが売れ切れでした。腹いせにポリバリコンを買い占め、ウソです!
なんだかダイアルが無いので同調はトリマーを精密ドライバーで動かすのと同じで進捗無し。

他にも店舗で色々見てたら、あれもこれもあったらいいなと買いすぎます。
そして出先の散歩中に思い付きで準備しないでパーツ店に寄ったものだから、
欲しかった部品は買い忘れる 😓 
電気パーツ屋さんをウキウキしながら歩き回るのは変人❓

秋の夜長に電子製作します。

コメント